四和音

こんにちは、Donguriです。

今回は、四和音について解説します。

目次

四和音

四和音とは、音が4つ重なった和音のこと。

三和音と同じように3度の音程間隔で重なっています。

四和音は、大きく2つに別れていて

  • 属七の和音
  • 副七の和音

上記2つがあります。

属七の和音

属七の和音とは、属音上に重ねられた和音のこと。

長三和音+短三和音の組み合わせになります。

属七はとても重要な和音で、ドミナントの役割をより強くします。

副七の和音

副七の和音とは、属七以外の四和音のこと。

副七の中でも分類させていて、

  • 長七の和音
  • 短七の和音
  • 減七の和音

があります。

長七の和音

長七の和音は、長三和音+長3度で重なった和音。

短七の和音

短七の和音は、短三和音+短3度で重なった和音。

減七の和音

減七の和音は、減三和音+短3度で重なった和音。

音階で構成される四和音

音階で構成される音を根音として四和音をつくると以下の通りになります。

和音記号は、ローマ数字の右下に小さく「」をつけることで三和音と区別します。

まとめ

まずは三和音から

おさらい↓

四和音の種類

属七の和音
副七の和音

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次